街中をロードバイク(俳句)でもう一区(一句)

もったいないわ 楽しまなくちゃ 人生は一度きり パッ

【ビワイチ】ロードバイクで琵琶湖一周してきました

こんにちは。

 

ロードバイクで琵琶湖を一周してきました。

今回はそれを記事にしたいと思います。

 

まだ琵琶湖一周(ビワイチ)をしたことがない

ビワイチしたいけど自分が達成できるか不安

という方はぜひ参考にしてみてください。

 

ちなみに私は過去2回、クロスバイクで琵琶湖一周をしており、今回が3回目。

ロードバイクでは初挑戦です。

 

 

ビワイチについて

琵琶湖は湖を東西にまたぐ琵琶湖大橋を境に、北湖と南湖に分けられます。

周長は北湖が約160km、南湖が約40kmで、合計約200kmです。

脚に自信があれば1日で完走できますが、私はそんな実力が無いので、2日に分けて回りました。1日目は長浜のホテルで一泊しました。

 

また、ビワイチをするにあたり、公式HPに登録することをオススメします!

びわ湖一周サイクリング−ビワイチ 輪の国びわ湖 自転車で琵琶湖一周を楽しもう!

 

登録は無料でできます。

15箇所のチェックポイントを通過しながら楽しむことができますし、

そのうちの4箇所以上をチェックできれば、認定証を発行してもらえます(手数料1000円)。

登録は最初のチェックポイントに到着した時に行えばOKです。

 

1日目 琵琶湖大橋米プラザ〜長浜まで

車にロードバイクを乗せ3時間半、琵琶湖大橋西側の道の駅 琵琶湖大橋米プラザへ行きました。

 

f:id:patsuesday:20190501221914p:plain

ただ、後でわかったのですが、こちらの駐車場はサイクリング目的で駐車してしまうと道の駅の利用ができなくなってしまうため、琵琶湖大橋東側のピエリ守山または美崎公園の駐車場を利用するようにしましょう。

 

 

大津港

f:id:patsuesday:20190501225058j:plain

最初のチェックポイントです。 なお、チェックポイントに順番はありませんので、スタート地点から近い順に回っていけば問題無いです。

また、今回は琵琶湖を左回りで回っています。特に理由は無いですが、最初にネットで見た記事がたまたま左回りだったため、左回りにしました。ビワイチの公式サイトに載っているチェックポイントの記載順も左回りになっています。

 

f:id:patsuesday:20190501225106j:plain

 

チェックポイントでは上の写真のような貼り紙があり、ネット上でクイズに回答することでチェックすることができます。

間違えても問題ありませんし、ブラウザバックしてもう一度回答することもできます笑

なお、最初のチェックポイントなので、ここで公式サイトに登録します。

私はサイトを利用するのが2回目なので、情報が引き継がれていました。

 

スタート地点から約1時間後の到着でした。他にも多くのローディ(ロードバイク乗り)がいました。

 

道の駅 草津 グリーンプラザからすま 

2つ目のチェックポイントです。写真は無いです、すみません笑

この日は風が強く、ここからしばらくは向かい風と寒さに体力を奪われました。

 

ここを通過後、ちょうど琵琶湖大橋の東側あたりの来来亭で昼食をとりました。

琵琶湖付近はサイクリングに力を入れているだけあって、コンビニやお店にロードバイクの駐輪スペースが設置してあります。

また、来来亭では滋賀県民のお姉さんの方言を聞けたのでよかったです笑

 

琵琶湖マリオットホテル

3つ目のチェックポイントです。ジャイアントストアもあるので興味があれば是非。

私はビアンキに載っているので門前払いを受けました(冗談です)

 

門前そば処 長命庵

f:id:patsuesday:20190501232116j:plain

ここは自販機にチェックポイントがあります。

先ほどのチェックポイントとここまでの間、雹(ひょう)のような痛い雨が降ってきて心が折れかけました笑

通気性の良いアンダークーラーを着ていたため、雨に濡れて余計に体温が下げられました。アンダークーラーを着たのを後悔しました・・・

 

あと、ここのチェックポイント、通常ルートから少し外れるのが嫌でした。

ここをチェック後、来た道を少し戻らなければいけません。(といっても1kmもないですが・・・)

 

能登川水車とカヌーランド

ここのチェックポイントはスルーしました。

前回もスルーしたのですが、気付いたら別の道を進んでて、今更戻るのも・・・と思ったので。

疲れていたので極力最短ルートを走りたいと思うあまり、道を間違えました笑

先程のチェックポイントが4つ目であり、認定証が貰える条件を満たしているため、スルーしてもいいかなと思いました。

認定証にはチェックポイントと時間が書かれるため、完璧を目指したい方は行きましょう。

 

彦根

f:id:patsuesday:20190512200436j:plain

写真の通り雨はすっかり止み、天気が良くなりました。

しかし、風が強かったため、運航はしていませんでした。

のりば内にチェックポイントがあります。

 

道の駅 近江母の郷

f:id:patsuesday:20190512200700j:plain

道の駅です。中にお菓子やお土産が売っています。

当時は気付きませんでしたが、写真左のフルフルらーめんって何だろ?笑

 

 

長浜港

f:id:patsuesday:20190512200958j:plain

あるホテルの前にある港です。

琵琶湖は港が多いですね。

1日目のチェックポイントは全て終わりです。

しかし、私が予約したホテル(長浜市内)まではもう少し走ります。

 

 

ホテル

GWなので渋滞でスタート地点への到着が遅れておりましたが、

なんとか日が暮れる前に到着できました。

 

ホテルの宣伝みたいになってしまいますが、下記のホテルに泊まりました。

www.jalan.net

長浜市内のホテルで唯一部屋が空いていたからです。

GWの前の週でしたが、なんとか一部屋空いてました。

もう少し早く予約しとけという話ですが・・・

中の印象は匂いとか服装が病院かな?と思いましたが、それ以外は普通です。

ロードバイクは室内会議室に入れさせてもらえます。

 

 

2日目 長浜〜スタート地点まで

7時起き。8時出発。

筋肉痛とお尻が絶望的に痛い中でのスタート。

 

道の駅 湖北みずどりステーション

f:id:patsuesday:20190512204329j:plain

ホテルを出て40分ほどで到着。

まだ長浜市です。この辺は日本の夕陽百選と言われるそうです。

残念ながら今回は朝のため、夕陽は見られず。

このあたりにホテルがあれば1日目に来られるのですが・・・

 

 

JR永原駅観光案内所

f:id:patsuesday:20190512204901j:plain

先ほどのチェックポイントから1時間半ほど。

この区間には峠があり、ビワイチ唯一の坂があります。

ビンディングの無いクロスバイクでもなんとか足をつかずに行けるくらいの坂なので

脚に自信の無い方でも大丈夫。

途中にトンネルがいくつかあるのでライトは必ずつけましょう。

この駅についての説明は特にありませんが、良き田舎という感じがしました。

 

 

今津港

ここは「琵琶湖周航の歌資料館」と同じチェックポイントになります。

場所も自転車で30秒くらいの距離なのでどちらに行っても差はありません。

ここでは琵琶湖周航の歌が流れています。

チェックポイントのクイズも、この歌に関する出題です。
 

 

ステークス高島

f:id:patsuesday:20190512205809j:plain

前回、自分がビワイチをした際にはなかったチェックポイントです。

写真がイマイチですが、ここには風車やバーベキュー場、レストランがあります。

ロードバイク乗りも多数いました。

ここに着いたのが丁度正午だったので昼食にしようか迷いましたが、

意外と高級なレストランだったため、先のコンビニまで我慢しました笑

 

びわ湖高島観光協会

f:id:patsuesday:20190512210254j:plain

近江高島駅周辺です。

駅前に高さ10mほどのガリバーの銅像があります。写真を撮ってなかったのが残念です笑

近くにコンビニがあるので、昼食を取りました。

ちなみに、今津駅からここまでの道のりはお尻の痛さで肉体的にも精神的にも辛かったです笑

ゴールまでまでもう少し・・・!

 

 

志賀観光協会

志賀駅です。特に何も無いため、写真を撮り忘れました(汗

このあたりは自転車道が整備されており、走りやすかったです。

ここが最後のチェックポイントとなります。

 

 

琵琶湖大橋米プラザ

長かった2日間も終わりです。

琵琶湖大橋が見えてきたあたりで達成感が出始めます笑

ゴール付近は街中なので運転に注意する必要があります。

 

ゴールした後はここでお土産を買うのも良いですね!

帰宅するために車の運転があるので、少し休憩してから帰りました。

 

 

まとめ

トータルの走行距離は190km。1日約7時間、2日で14時間くらいかけて走りました。

脚に自信のあるロードバイク乗りは普通に1日で琵琶湖を回ってしまいますが、

私にはとても無理です笑

f:id:patsuesday:20190512212045j:plain

 

 

2週間ほどで認定証が届きました。

裏には通過したチェックポイントと時間が書かれています。

4つのチェックポイントを回ればOKなのですが、

ここに4つしか書かれていないと少し寂しいため、できるだけ多くのチェックポイントを回るようにしました。

f:id:patsuesday:20190512212128j:plain

 

ゆっくり時間をかければ達成できますし、終えた時の達成感はかなりあります。

この記事を見て興味を持った方はぜひチャレンジしてみてください。

 

 

patsuesday.hatenablog.com